LIFESTYLE

ドイツ生活のおすすめスキンケア

海外生活でスキンケア難民、かつ学生さんやワーホリさんでプチプラの普段使いをお探しの方にお勧めのオーガニック商品をご紹介します。ドイツ語圏での生活歴6年目、そのうち5年は貧乏学生だった私が、小銭でせっせと色々と試した成果をシェアします。
ワーホリ日記

ワーキングホリデーで現地の仕事を探す方法。

カナダでワーキングホリデー経験者の私のお仕事探し体験談と、カナダの求人サイトや仕事の種類をまとめました。カナダ特有の文化、レジュメ配りをする時の英語の例文もあります。英語ができないないと心配の方も参考にしてください。
仕事

自動英文履歴書作成ツールの使い方-写真で日本語解説と正直レビュー

英文履歴書を一人で何とかしなければならないと途方に暮れているあなたにおくる、日本語解説付きの自動英文履歴書作成ツールの使い方です。有料ツールとしてのクオリティを正直にレビューします。
スロベニア/ブラチスラバ

お得な鉄道チケットでウィーンからブラチスラバまで小旅行。

ウィーン在住者でも意外と知らないお得なチケットブラチスラバチケットのオンライン購入方法と駅でのチケット発券方法を画像付きで解説します。英語やドイツ語が苦手でも、簡単に購入できます。ウィーンから片道1時間で違う国へ日帰り旅行におすすめの街です
ワーホリ日記

無意識の価値観に受けたショック。

カナダワーキングホリデーの時の日記から。LGBTについて自分の無意識な目に気づかされた話。
ワーホリ日記

カナダで仕事が見つかるまで

2016年カナダでワーホリをしていた時の日記から。カナダ、トロント近郊の小さな町で仕事が見つかるまでの奮闘記。
ワーホリ日記

英語学習者の気持ちと傷つくひと言

私はただいまカナダでワーホリ生活中。どんなところに住んでいるかというと6畳もないような家具付きのお部屋をルームレントしています。カナダでは一般的なルームレント。コンド(アパートやマンションみたいな)や一軒家タイプと色々です。我が家は1階が大家さんの居住スペースでベースメントという地下室が改装されてそれぞれの個室と共有のキッチンとバスルーム、洗濯機があります。現在の住人はフルマックス5名です。割と生...
ワーホリ日記

気が強いもポジティブに言い換える

カナダでワーホリをしていた時の日記から。気が強い、について自分なりに当時考えていたこと。文化の違いに自分なりに理由を探していたのかもしれません。
ワーホリ日記

カナダワーホリ中に救急病院に行った話-海外保険体験談

ワーホリ中にケガをして、まさに海外保険にお世話になった話です。保険に入るかどうか悩んでいる方は、保険には入った方がいいなという事例として参考にしていただければ。海外生活3か国で救急外来はコンプリート。
Uncategorized

002. わたしの身体はあなたのものじゃない。

わたしの身体はあなたのものじゃない。私の体は、他人を喜ばせるためにあるのではないのです。私の体重や髭の剃り具合、服装など、あなたには関係ないことです。私の身体はあなたの身体ではありません。私の身体は私のものです。夏の暑い日にフルレングスのデニムを履いていたら「こんなに暑い日に、なんで?」と聞かれて、「いやぁ、もう若くないからねぇ」と答えた。そしたら鼻で笑われた。2017年、ウィーンに来た当時の話だ...
スポンサーリンク